2020年度第1回声のあつまり「安永二年の疫病流行―江戸、東北地方を中心に―」(20200614)
「安永二年の疫病流行―江戸、東北地方を中心に―」 報告者: 菊池勇夫(日本近世史) はじめに 江戸時代も後期に入った安永期(一七七二~一七八一)は、宝暦の飢饉(一七五五・五六)と天明の飢饉(一七八三・八四)の間にあって、...
「安永二年の疫病流行―江戸、東北地方を中心に―」 報告者: 菊池勇夫(日本近世史) はじめに 江戸時代も後期に入った安永期(一七七二~一七八一)は、宝暦の飢饉(一七五五・五六)と天明の飢饉(一七八三・八四)の間にあって、...
第2回 「声のつながり研究会」 2020年9月3日(木) 場所:仙台市宮城野原 ギャラリーチフリグリ+ZOOMライブ配信 プログラム: 間瀬幸江氏(研究代表者)「声のつながり研究会」のめざすもの 國枝孝弘氏(研究分担者)...