ラジオ番組「声のつながり大学」第61回放送(20231103)

「声のつながり研究会」(声の主体による文化・社会構築研究会)提供のラジオ番組「声のつながり大学」(仙台コミュニティFMラジオ3)第61回 放送のおしらせです。

ラジオ番組「声のつながり大学」第61回放送(20231103)

◇【ことばにならない声 声にならないことば】慶應義塾大学 國枝孝弘
森崎和江、石牟礼道子作品における声は、現代にどのように接続されるか―佐藤泉『死政治の精神史』が明らかにする、今、小さき声を聞くことの必然性

◇【端役のつぶやき】宮城学院女子大学 間瀬幸江
モリエール『守銭奴』のジャック親方のつぶやきから(出典:岩波文庫 鈴木力衛訳)

仙台コミュニティFMラジオの番組は、全国どこからでも、スマホのアプリ「リスラジ」でリアルタイムで聴取できます。「リスラジ」の 「全国のラジオ局 > 東北 > RADIO3」を選択し、番組をお楽しみください。

なお、「ことばにならない声 声にならないことば」は、放送終了後、本サイトのタブblogより「國枝ラジオログ」から、放送原稿をご覧いただけます。

放送音源アーカイブ