第4回「声のつながり研究会」(20210901-02)

2020年9月1日(水)、2日(木) ZOOM開催

◆1日目:2021年9月1日(水)◆
10:00 開会
10:10 「声のつながりをはばむもの―言論が断たれてきた歴史に寄せて―林子平処罰事件について」
発表者:菊池勇夫(きくち・いさお 宮城学院女子大学名誉教授)
10:50 「20世紀フランス演劇史の洞をのぞく―クリスチャン・カサドシュとは何者か―」
発表者:間瀬幸江(ませ・ゆきえ 宮城学院女子大学准教授)
◇11:30 5分休憩◇
11:35 ラジオ番組「声のつながり大学」運営状況報告 報告者:間瀬幸江
11:40 「いわて子ども自由ラジオ―子どもたちのアジールとしてのメディア―」
発表者:安部芳絵(あべ・よしえ 工学院大学准教授)
◇12:20 休憩◇
13:30 「ミュージアムにおける「声」の展示とアーカイヴ」
発表者:今中舞衣子(いまなか・まいこ 大阪産業大学准教授)
14:10 「ひきこもる声と代弁する声―当事者性・代表性・専門性をめぐるポジショナリティについて―」
発表者:藤谷悠(ふじたに・ひろき 慶應義塾大学政策・メディア研究科博士後期課程)
◇14:50 10分休憩◇
15:00 「作者の声が読者まで届くとはいかなることか―ポール・ヌジェをめぐって―」
発表者:ヴァンサン・ブランクール(慶應義塾大学招聘教授)
15:40 「声と言葉・物語・文学の距離―喪失を書く現代フランス作家のいくつかの事例から―」
発表者:國枝孝弘(くにえだ・たかひろ 慶應義塾大学教授)
◇16:20 10分休憩◇
16:30 ディスカッションその1~次年度公開研究会テーマ策定のための意見交換事始め~
17:00 1日目閉会(流れ解散でも?)

◆2日目:2021年9月2日(木)◆13:00 開会
13:00 会議 出席:分担者ならびに協力者 会議(15:00~)での討議事項の確認
13:15 「声はいかにして人と人とをつなぐのか 〈音の経験〉という観点からの一考察」
発表者:越門勝彦(こえもん・かつひこ 明治大学准教授)
13:55 「宗教2世の声―日本で生活するイスラーム教徒の子どもたち―」
発表者:林リダ(はやし・りだ 川崎市立高校教諭) 発表20分、質疑10分
14:25 ディスカッションその2~次年度公開研究会テーマ策定のための意見交換事始め~
◇14:50 10分休憩◇

15:00 会議(参集範囲:分担者ならびに協力者)
議題1:ラジオ番組制作・運営について 1)現状報告  2)次年度について
議題2:次年度の公開研究会開催について
議題3:共同研究最終年度(2023年度の予定)の報告書作成について
その他
16:30 閉会予定

※各発表について、発表30分間、その後の質疑10分間を質疑にあてます(特記のある場合を除く)